2019-10-25 / 最終更新日 : 2019-10-25 川嵜 昌子 アンガーマネジメント 「経営者」と「スマートウォッチ」と「近未来」 昨日、「睡眠計測アプリ」がマイブームということと、そのきっかけである、経営者の集まりで「スマートウォッチ」と「睡眠計測アプリ」が話題になったことを書きました。 経営者には、数字の変化、良い数字が増えたり、数字で比較したり […]
2019-10-24 / 最終更新日 : 2019-10-24 川嵜 昌子 ブログ 最近のマイブーム「睡眠計測アプリ」 しばらく(9か月ほど)ブログを更新していませんでした。というか、いつも忘れた頃にしか更新しませんが(-_-;)。前回(1/22)からの主な変化は下記です。 ・2月に、2冊目の拙著「アンガーマネジメント経営者の教科書」を出 […]
2019-01-22 / 最終更新日 : 2019-01-22 川嵜 昌子 アンガーマネジメント 戦略を立てるのにも、アンガーマネジメントの考え方は使える~IDAサイクル、OODAループにも 昨日、私は、自衛隊大村駐屯地でアンガーマネジメントの研修を行ないました。 テーマは、一般の隊員向けが「アンガーマネジメント 冷静さと協調心を高めるために」、女性隊員向けが「人間関係に困ったときのアンガーマネジメント」、指 […]
2019-01-01 / 最終更新日 : 2019-01-01 川嵜 昌子 ブログ 明けましておめでとうございます! 明けましておめでとうございます! 写真は、飛行機の窓から自分で撮ったものです。 上空からの景色が好きです。私たちの世界が小さく、歴史も一瞬に感じられるからです。 2019年も、なるべくシンプルに、自分にも人にも誠実に、い […]
2018-12-31 / 最終更新日 : 2018-12-31 川嵜 昌子 ブログ 大晦日にようやくブログ更新 ◆今年の自分の漢字◆ 7月にブログを更新して以来、そのままだったので、大晦日の本日、振り返り的なことを書こうと思います。 日本漢字能力検定協会による今年の漢字は「災」でした。自然災害の脅威を痛感したなどの理由からです。 […]